Requires a javascript capable browser.

ガイソー

コラム
外壁

コスパの良い外壁リフォームがしたい!どの外壁材を選べばいいの?

2021.07.02
新築の時はきれいな外壁ですが、築年数が経つと紫外線による色褪せや、釘止め部分からのヒビ割れ、コーキングの劣化などの経年劣化が見られるようになります。外壁は、住宅を雨風から守ってくれる大切なものです。住宅を長持ちさせるためにも、定期的なメンテナンスをしていくことが重要になります。外壁材の種類によってリフォーム方法が違うので、特徴を理解して最適な外壁リフォームを検討していきましょう。
コスパの良い外壁リフォームのやり方で生涯ランニングコストを抑える外壁材の選び方と方法をご紹介していきます。
結局いくら安く塗装できるの?

外壁リフォームで塗装とカバー工法、コスパが良いのはどっち?

外壁リフォームの方法には大きく分けて張り替えと塗り直し、カバー工法の3つがあります。
張り替え工事の場合、古い外壁を剥がしてから張り替えるので、外壁材の処分も必要になり、費用と工期が多くかかります。
ここでは費用を抑えて工事が可能な、外壁塗装とカバー工法について比較してみましょう。

外壁塗装

外壁の上から塗装をしていく施工方法です。下地処理をして塗装をしていきますが、外壁材にあるヒビ割れの補修、コーキングの打ち変えが必要になることもあります。塗装工事は「下塗り・中塗り・上塗り」と3回塗ることが多く、塗料の乾燥時間を守って施工するため工事期間中の天候に左右されやすく、季節によっては工期が長くかかる施工方法になります。
工事費用は塗料の種類や現場の条件、補修箇所によって変わりますが、30坪の家で60~100万円が相場の価格です。

カバー工法

既存外壁材の上から重ねて施工する方法で、建物に負担のかからない軽量な金属系のサイディングが多く使われます。施工後は下地の補修が難しくなるので、外壁の劣化が非常に進んでいる住宅では雨漏りの原因になるうるため張り替え工事という選択肢になってきます。カバー工法は外壁張り替え工事とは異なり、既存外壁の廃棄にかかる費用と工期が削減できるところがメリットです。
工事費用は使用する材料と現場状況によって変わりますが、30坪の家で120~200万円が相場の価格になります。

比較的劣化が少ない場合にコスパが良い外壁リフォームと言えるのは、外壁塗装でしょう。
結局いくら安く塗装できるの?

サイディング材とモルタル外壁、材質ごとに最適な外壁リフォームの方法とは?

住宅の外壁材として多く使われているのが、サイディングとモルタル外壁です。
サイディング材はセメントが主な原料の窯業系サイディングと鋼板に塗装を施した金属サイディングがあり、それぞれに適した外壁リフォームの方法があります。

窯業系サイディング

新築住宅の70%以上で使われている外壁材です。耐火性のある材料ですが、セメントが主な原料の下地材には耐水性が少ないため、定期的な塗装工事が必要になります。重量があるためにカバー工法の材料として使うことは難しい材料です。
劣化が進んでいる場合の最適なリフォームの方法は、カバー工法です。外壁塗装であれば、デザイン柄が塗装によって単色になりますが、カバー工法ならば豊富なデザインやカラーの中からお好きなものを選んでリフォームすることができます。

金属サイディング

断熱材が裏打ちされているので断熱性が高く、軽いのが特徴です。外壁の軽量化で建物への負荷を減らして耐震性を高めることができ、新築以外でもカバー工法に多く使われています。最適なリフォームの方法は、外壁塗装です。カバー工法で上から重ねると、出隅やサッシ廻りの部材に厚みがあるため段差ができやすく、雨漏りの原因になる可能性があります。

モルタル外壁

30〜40年前までは一般的な外壁材として使われていました。セメントが原料なので耐水性が低く、塗装で防水性を保っています。サイディングと違い、目地にコーキング材を使用していません。施工後の乾燥で割れが発生しやすく、割れが大きくなると雨漏りの原因になることがあります。
最適なリフォーム方法は、外壁塗装です。ヘアクラックと呼ばれる表面の割れだけならば、コーキングで補修して塗装することができます。

結局いくら安く塗装できるの?

生涯ランニングコストを削減!外壁リフォームと一緒に外部メンテナンスをするメリット

外壁リフォームを検討しているときに一緒に考えておきたいのが、外部廻りの修繕工事です。張り替えや塗り直しの時期にはコーキング材の劣化、軒天や破風の塗装の劣化も考えられます。屋根材の塗装工事や雨どいの補修もあり、外壁以外にも外部廻り工事は多くあります。どの補修工事にも足場が必要になるので、外壁リフォームで足場をかけるタイミングに合わせて点検・補修をすることを検討するとよいでしょう。一度に工事をするとその時の工事費用は多くかかりますが、まとめて施工することで足場の設置回数を減らして費用を抑えることができます。同じ業者で一緒に工事してもらえば工事にかかる経費の削減にもなるので、生涯ランニングコストを減らことができます。

結局いくら安く塗装できるの?

長持ちする外壁材の選び方とは?

外壁材を選ぶときのポイントは、使う材料によって変わります。
同じ材質のサイディングでも表面の塗料などによって性能が異なるので、値段も保証期間も違います。
では、どの材質の外壁材が良いでしょうか?メンテナンス方法を外壁塗装として考えてみましょう。
サイディングの寿命は、窯業と金属どちらも30~40年程度といわれています。
窯業系サイディングは基材の耐水性が低いために、10年程度での外壁塗装が必要です。外壁の張り替えまでに3回ほどの塗装が必要になります。
金属サイディングは15年程度がメンテナンスサイクルなので、張り替えまでに2回ほど塗装工事が必要です。材質が金属のため、海に近い地域では塩害の影響を受けやすく塗り直しの時期が早くなりますが、窯業系サイディングと比べて生涯メンテナンス回数を抑えることができます。
モルタル外壁の寿命は30年程度と言われているだけに耐久性は高い外壁になります。耐水性の低いモルタルは、定期的な塗り直しで寿命が大きく変わってきます。10年程度での塗装工事が必要です。
外壁材は、金属サイディング>モルタル外壁>窯業系サイディングの順で耐久性がありますが、一般的には10年程度での外壁塗装を検討するようにしましょう。目安は外壁の表面に触れたときに白く手につくチョーキング(白化)現象が起こっている時で、防水性がきれているサインですので、早めの塗り直しを検討しましょう。
結局いくら安く塗装できるの?

まとめ

最適な外壁リフォームをすることで、外壁材の寿命を延ばすことができます。10年に一度とメンテナンスの回数が多く費用もかかる外壁リフォームでは、外部廻りの補修工事も一緒にすることを検討しておきましょう。
定期的なメンテナンスをしない場合、外壁材の劣化が雨漏りの原因になります。劣化の激しい外壁では下地の補修が必要になるので、張り替えでしかリフォームができなくなってしまい、費用が多くかかってしまいます。
生涯ランニングコストを減らすためにも、早めの外壁リフォームを検討しましょう。
関連コラム

外壁塗装で200万円以上はありえない?費...

 「200万円もかかると言われた」 「総額で200万円だったが、妥当な金額なのだろうか?」 外壁塗装はお金がかかると...
2023.05.13

【2024年】青森県で外壁塗装の助成金が...

この記事では、青森県の外壁塗装で助成金がでる市区町村をまとめて紹介しています。2024年1月現在、青森県内で助成金が...
2023.05.12

外壁塗装で足場は絶対に必要?費用相場...

外壁塗装の見積もりを取ると、足場代が高額で驚く方も多いのではないでしょうか。外壁塗装の総額に対して、足場代は約15...
2023.12.09

外壁塗装が初めての方必見!失敗しない...

 家に住み始めてから年数が経ち、外壁塗装を検討している方もいるでしょう。 しかし、外壁塗装が初めての場合、 ...
2023.07.12
YouTube ガイソーチャンネル
最適プランをご提案します!
外壁・屋根塗装のことなら
まずは、お気軽にご相談ください。
無料見積もりを依頼する
ガイソー全国受付窓口 受付時間 9:00~17:00
0120-578-032
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
> コラム
外壁
> コスパの良い外壁リフォームがしたい!どの外壁材を選べばいいの?
最適プランをご提案します!無料見積もりを依頼する
0120-578-032
受付時間
9:00~17:00